人気ブログランキング | 話題のタグを見る

密教 三山会 小中一秀


by sanzankai
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

なぜ自殺者が多いのか・・・

なぜ自殺者が多いのか・・・
それは悩みから始まります。悩みとは、物質的な悩みと精神的な悩みがあります。
物質的な悩みとは、金銭面・人間関係・家庭環境・病気・老後・看護等があり、精神的な悩みとは、うつ病・ノイローゼ・霊的です。特に精神的悩みにおいては密教において解明し、良い方向へ導くことができます。人間生まれて7歳までの幼児教育がいかに大事であるか、また、家庭内での主人・妻の役割を自覚し、家族の会話がいかに重要か、いくら親子・夫婦でも全て考えは同じではありません。また、職場でも同じことがいえます。
そういう世の中で生きていく為には、いかに自分の生き方に自信を持って方向を定めていないと、悩みに繋がるのです。悩を心に埋めると益々閉ざしてしまい、打ち明けなくなります。自分が何をして生きたらよいのか
全てマイナス志向的な考えになります。今の医学では、精神的治療は薬しかありません。多用すると副作用があり、益々薬に依存するようになります。
私も過去沢山のそのような方を見てきましたが、現在においてこれからも益々増えると思います。
現在においてこれからも悩みを持ってる方は、益々増えると思います。
最近、私しの知人が亡くなりました。人生を一生懸命頑張って働いてこれからというときに、この世を去りました。残念でたまりません。原因はあとでわかりましたが、今となっては手遅れです。なぜ心を開いて打ち明けてくれなかったか、また、人の意見も聞く耳を持たなかったという事が残念です。このようなケースも他の悩みを持ってる人にも言えるのではないかと、つくずく思います。
現在の競争社会・混迷社会において悩みのない人はありません。それを世の中のせいや環境のせいにするのではなく、自分が原点に戻って、素の心で相談できる人を一人でも作っていくことが大事です。
わたくしは、千人の眠れる(心を閉ざしている人)人々よりも、一人でも自分の考えに気づき目覚める人を産み出す為、自分の密教修行・人生修行をおこなっています。人は、この世に生まれてきたのはそれぞれ使命があります。草や木も芽を出し、蕾になり花を咲かせ、散っていきます。
人間は全て仏性があり、生きる知恵を授かっています。それを活用していないのです。それぞれが、育てる・研く力を持っているのです。それが命です。それを気づいてもらいたい。また、気づかせたい一念です。
生かされていることに気づき、良き家庭を築き、良き友をつくり、社会に役に立つ人間になってもらいたいと思います。まず、自分に勇気・自信を持ち努力することです。
まず、元気のない方は、ご連絡ください。
合掌
なぜ自殺者が多いのか・・・_b0182198_15223287.jpgなぜ自殺者が多いのか・・・_b0182198_1523873.jpg
by sanzankai | 2009-08-21 15:23